みがき残したバイ菌が虫歯や歯周病の原因


【2021年11月1日 4:13 PM更新】


『がんばって磨いてきれいにできる人。
でもがんばれない人。
がんばっても磨けない人。
がんばらなくても磨けちゃう人。
がんばりすぎで磨きすぎちゃう人。
いろんな人がいます。
ハミガキなんて小さい頃からすることがもう当たり前になっているから、
磨けているかどうかなんて考えないかもしれない。
磨き方なんていちいち教わりたくないかもしれない。
tooth_brush.jpgのサムネール画像
でも、けっこう細かくみると、難しかったり、
ハブラシによっても違ったり、
磨き方、大事なんです。
残ったバイ菌が虫歯や歯周病の原因なのだから、
自分で毎日取り除けた方がいいですよね。
それでも磨けないところもあるから、医院のおそうじも必要だけど、
何も考えずに、がんばらなくても磨けてしまえるようになれば、楽ちん。
そうなるためにはまず、自分が磨けているのかどうか、
磨けていないのであれば、磨き方を知ってください♪
知っているけど、やればできるんだけど、
やれない時はなんでかなーって考えてみてください。
症状が出たらきっと気がつくこともありますね。』
歯科衛生士 K 
(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 勤務)
preserve.png

preserve.png


新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 へ電話 025-234-1112




https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894



新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています 
新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/







前へ:
次へ:


西区 歯医者 歯科医】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112