【2021年11月8日 9:28 PM更新】
『11月8日は「いい歯の日」
虫歯を予防するにはまず、ハミガキが大事ですね。
どんなハブラシを使って、
どんな補助用具を使って、
どんなハミガキ粉を使って、
どうやって磨いたらいいのか、
いつどのくらい磨いたらいいのか、
また磨けているのかどうか。
虫歯になっていないか、
歯周病になっていないかの検査だけでなく、
ハミガキのチェックも合わせて、
検診、メインテナンスにお越しください。
虫歯や歯周病には生活習慣も大きく関わり、
それは人によって様々、
習慣や状態は年々変わるものでもあります。
定期的にみてもらう、自分でも確認するのが大切です(^^)』
歯科衛生士 K
(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 勤務)
新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:スマイルティースにて歯の消しゴムの記事を監修しました
次へ:虫歯にしなければ予防のままで楽しく通えます
【西区 歯医者 歯科医】の関連記事
2023年3月14日
久しぶりの歯医者の治療でちょっと緊張しました2023年3月5日
パウダークリーニングで歯が黄ばんだ感じも白くきれいに2023年2月22日
西区の歯医者、松田歯科医院に復帰させていただきました!2022年12月2日
先生、スタッフみんな、メインテナンスの患者さんも家族のような感じ2022年12月1日
食べ物で体も心もお口の中も変わります