【2022年3月3日 5:15 PM更新】
『少し歯が尖っているような感じがして気になる、
詰めものが欠けているような感じもするし、かみ合わせの相手は歯並びの関係で飛び出ているようなところが気になる。
このような相談をいただくことがあります。
欠けたり、尖っている場所をほんの少し磨くように削ると、
だいぶ当たりがソフトになって良くなることが多いです。
患者さんには長く感じられるかもしれませんが
数秒で終わってしまいます。
目で見ても大きく変わったわけではないですが、
感覚は全然違う。
髪の毛一本噛んだだけでも、何か噛んだと分かるように、私たちの歯や歯ぐきの感覚って繊細。
ほんのちょっと痛いと感じるときも、奥で何かが見つかることがありますので、
ささいなことでも遠慮なく教えてくださいね。』
歯科衛生士 K
(松田歯科医院|新潟市西区小針 勤務)
松田歯科医院|新潟市西区小針 へ電話 025-234-1112
Tweet
https://business.google.com/dashboard/l/01944607525847940894
松田歯科医院|新潟市西区小針では一緒に患者さんの健康を守って下さる歯科衛生士・歯科医師を募集しています
松田歯科医院|新潟市西区小針 の情報
住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13
電話:025-234-1112
公式サイト:http://www.matsudadent-whitening.jp/
前へ:痛くないのが歯周病の特徴です
次へ:ゴシゴシしないと歯を磨いた気がしない
【新潟市西区 歯科医院】の関連記事
2022年5月9日
治療の前と後には必ず説明します2022年5月6日
おいしくいただけることに本当に感謝2022年4月26日
成人歯科検診のご案内も2022年4月21日
これが歯ぐきの中だと思うと恐ろしいですね2022年4月14日
いかに歯を傷をつけないか、削らないか、虫歯を作らないか