予防よりも治療で歯医者によく来るお子さんは(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)


【2022年10月5日 7:16 AM更新】


西区の歯医者、松田歯科医院に勤務している歯科衛生士のKです。

 

新米の季節です!

 

9月の連休に稲刈りが終わって、もうすぐ届くと義父から連絡がありました。
とっても楽しみ。

 

旅行でいろんな地域でお米・ごはんをいただきますが、
やっぱり新潟のお米が1番おいしい。

 

小さい頃からこれを食べられているって、ぜいたくな幸せだなぁと思います。

 

お米(特に玄米)は栄養もたっぷり。

 

ビタミンミネラル、水分も食物繊維も。

 

パンや麺やお菓子より、お米を3食きちんと食べている人の方が、健康な気がしています。

 

私自身は本当に実感しています。

 

お米をちゃんと食べると、間食したい気持ちもなくなるし、

 

子どもたちはおやつは必要だとしても、
お菓子やジュースが多いとやっぱり虫歯をつくって歯医者にやってきます。

 

予防よりも治療でよく来るお子さんは、歯医者に来てもお菓子の話をよくします。

 

「がんばったらチョコ買ってあげる」と言って励ますママもいます…。

 

私も小さい頃はそうでした、虫歯いっぱいでした。

 

 

なので、しょっちゅう歯医者に通っていたのです。

大人になって思うのは、お米をちゃんと食べることは、日本人には合っているんだと思います。

 

今、小麦も高騰していますし、
お米をたくさん食べることは、日本にとっても、環境にとってもいいことが多い気がしています。

 

新潟のお米のおいしさ味わって食べてほしいなぁ。

 

 

歯科衛生士 K 

(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 勤務)

 

preserve.png

 

preserve.png  

新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 の情報

住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13

電話:025-234-1112

公式サイト:https://www.matsudadent-whitening.jp/







前へ:
次へ:


西区 歯医者 歯科医】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112