歯のクリーニングを受けたかった!(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)


【2023年6月24日 12:29 AM更新】


こんにちは!西区の歯医者、松田歯科医院に勤務する歯科衛生士、あなたの歯の健康パートナー、Kです。

 

 

定期検診がしばらく途絶えていた患者さんとお話しすると、

出産前後でなかなか通えなかったので

とお聞きすることが多いですね。

 

 

お子さんが生まれてから忙しく、
寝かしつけていたら自分も一緒に寝てしまって…とか、
歯みがきフロス頑張れない日も多々あって…
でも歯の周りに汚れがたまってきている感じはするし、
着色もついてきたし、
気になって気になってようやく来れました!
と嬉しそうです。

私も子どもが産まれてから、ようやくその気持ちが分かりました。
いや、少しくらいの時間をみつけてできるでしょって思ったこともあるけれど、
もちろんできないこともないんだけれど、

あーできなかった…
やれなくて口の中気持ち悪い…
なんでやれないんだという嫌悪感…などなど
日によってまちまちの気持ちと生活リズム。

それでも歯科医院に来たい、歯のクリーニングを受けたい気持ちはあって、
ようやく来れた嬉しさ。

終わった後のさっぱりツルツルが長持ちしてほしいと思うけど、
バイ菌は小さくて小さくて
どんどん繁殖してしまうので、
長持ちはせず、
やっぱり定期的にケアしないとなんですね。

ママが歯周病、むし歯の予防をすることは
お子さんの感染予防にもつながります。

お子さんの健康は、親として何よりも大切にしたいところですよね。

その中でも、お子さんのむし歯は大人以上に重要な問題となります。

どうしてかというと、小さい頃の口腔ケアが一生のお口の健康に影響するからです。

ということで、お子さんのむし歯予防について話したいと思います。

 

 

1. 歯磨きは、乳歯が生え始めたらすぐに始めよう

 

乳歯も永久歯と同様に、むし歯になります。乳歯がむし歯になると、永久歯に影響を及ぼす可能性がありますので、早いうちから丁寧にブラッシングを始めましょう。

2. フッ素塗布を利用する

 

フッ素は、歯を強くしてむし歯を予防します。定期的なフッ素塗布は、歯の表面を守り、むし歯菌の繁殖を抑える効果があります。

3. 正しい飲食習慣を身につけさせる

 

砂糖の多い飲食物は、むし歯の大きな原因です。子供の飲食習慣を見直し、砂糖の摂取量を控えめにしましょう。また、食事の後に口をすすぐ、食事の後すぐに歯磨きをするなどの習慣を身につけさせることも重要です。

4. 歯医者さんへの定期検診を習慣化する

 

子供は自分で自分の口の中を見ることが難しいため、むし歯の初期症状に気づくのが難しいかもしれません。定期的な歯科検診により、早期にむし歯を発見し、治療を行うことが可能となります。

5. 歯磨きを楽しむ

 

子供にとって、歯磨きは「面倒な義務」となりがちです。しかし、歯磨きをゲーム感覚で楽しむような工夫をすることで、子供自身が積極的に歯磨きに取り組むようになります。

お子さんの口腔ケアは、親御さんのサポートが不可欠です。一緒に歯磨きをする時間を大切にし、健康な歯と口を育てていきましょう。将来、お子さんが自分の歯で美味しく食事ができることは、親としても嬉しいことですよね。

 

 

家族みんなで予防しましょう!

 

 

歯科衛生士 K 

(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 勤務)

 

 

preserve.png  

  

西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 の情報

住所:新潟県新潟市西区小針7-5-13

電話:025-234-1112

公式サイト:https://www.matsudadent-whitening.jp/







前へ:
次へ:


西区 歯医者 歯科医】の関連記事




ブログ記事メニュー


アーカイブ



TEL:025-234-1112