【2023年6月28日 7:51 AM更新】
新潟市西区の歯医者、松田歯科医院の院長 松田拓己(歯科医)です。
むし歯が無いのにケガや事故で前歯を傷めてしまう事があります。
ある日、新潟市西区にある小学校の養護の先生から電話がかかってきました。
以前から松田歯科医院をかかりつけに選んでくれているSさんが、体育の授業で前歯をぶつけて折ってしまったのです。
欠けた部分は大きかったのですが運よく歯の中の神経は生きていたので、神経を残すために歯を削る量が最小限に抑えられるダイレクトボンディングで治療することにしました。
ダイレクトボンディングを行ってから11年経過しましたが、神経の反応は正常でレントゲンでも異常は見当たりません。
歯を削る量を最小限に抑えつつお口の状態をきれいに回復することができました。
歯科医師 松田拓己
(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 院長)
【通院回数】1回 【費用】118800円(ダイレクトボンディング3ヶ所)
《ダイレクトボンディング》のご説明
◎治療内容:歯に空いた穴や、となりの歯とのすき間にコンポジットレジン(強度の高いプラスチック)を接着して埋める治療です。
◎費用:1ヶ所につき39600円となります。今回は右の前歯が大きく欠けていたので2ヶ所と数えて、左の前歯と合計して3ヶ所となります。
◎副作用:まれにコンポジットレジンあるいは接着剤にアレルギーを持つ方がいらっしゃいます。
◎リスク:素材がプラスチックですので金属やセラミックに比べて強度が低く、欠けたりすり減ることがあるのが欠点です。
また、吸水性がありますので着色することがあります。
前へ:前歯のすき間を直したいです(新潟のダイレクトボンディング)
次へ:
【歯のすき間】の関連記事
2023年3月25日
前歯のすき間を直したいです(新潟のダイレクトボンディング)2023年2月21日
前歯のすき間が黒く目立つのが気になります -新潟のダイレクトボンディング-2023年2月10日
治療後も前歯にすき間があります(新潟のダイレクトボンディング)2023年2月9日
前歯のすき間を埋める治療(ダイレクトボンディング)2023年2月5日
すきっ歯が気になるので埋めたいですブログ記事メニュー
- 鼻うがいをしたらさっぱりすっきり(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 「おめでとう」と「 ありがとう」の日(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 前歯の裏に歯石がつくのはナゼ?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 歯科衛生士を募集中です(正社員、診療時間はPM5時まで)
- 新潟市子育て支援センターで歯科衛生士さんのお話講座(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 12/28は午前の診療のみとなります
- 医療ホワイトニングをしてみたい(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- おとなハミガキの取説(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 家族を大切にしながら仕事も大切に(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- ちょっと遅めの夏休みです(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)