【2014年2月4日 9:45 PM更新】
◎ホワイトニング完了後にオールセラミック・クラウンを製作 松田歯科医院のブログをご覧になって来院された新潟市北区在住の患者さんです。 歯科衛生士が歯の表面をクリーニング(PMTC)した後、 ホームホワイトニングを行ったので 全体的な歯の白さ・明るさはずい分改善されました。 しかし、左上の前歯と噛み合う左下の前歯は歯並びが少し乱れているので、 上の前歯を左右対称に整えるのがやや困難です。 事前に写真や模型で歯科技工士さんと情報を共有し、 治療方法を検討した後に型取りを行います。 左上の前歯は周りの歯よりも外側に出っ張っていたので、 唇側は多めに削る必要がありましたが 内側の歯質を削る量は少なめに抑えることができました。 その後、歯の根にかかる負担が少ないファイバーコアで土台を建てました。 オールセラミック・クラウンの材質はエンプレス、 接着にはマルチリンクを使用しました。 新潟で最初にエンプレスを導入された技工士さんに作製していただいたので、 周囲の歯と違和感なく調和しています。 自然な白い歯を復活させることができて、 患者さん、診療所スタッフ、歯科技工士さん皆が満足できる治療を実現できました。 【治療期間】2ヶ月 【通院回数】6回 【費用】¥160800 《オールセラミック》のご説明 ◎治療内容:金属を使用せずにセラミックのみで詰め物や被せ物を作ります。 型取りが必要になります。 ◎費用:1歯につき121000円となります。 ◎副作用:人体にはほぼ無害です。 ◎リスク:強い衝撃で欠けることがあります。 《ホームホワイトニング》のご説明 ◎治療内容:ホワイトニング剤を入れたマウスピースを毎日2時間以上装着することで歯そのものを白くします。歯を削る必要はありません。 ◎費用:上下の歯で行う場合は39800円となります。追加の薬剤は1100~2200円となります。 ◎副作用:まれに歯がしみるようになりますが、知覚過敏処置で改善できます。 ◎リスク:ホワイトニング期間中は食べ物・飲み物等で着色しやすくなります。 『松田歯科医院』 〒950-2022 新潟県新潟市西区小針 7丁目5−13 日本 電話 025-234-1112
前へ:
次へ:新潟市西区の松田歯科医院「ホワイトニングとエアフロー」
【歯のクリーニング】の関連記事
2023年5月6日
だんだんとキレイになっていくのを見れるのが嬉しいです2023年5月5日
これが本来の歯なんです♪2023年5月3日
細かく説明をして、 良いところを伝えていきたいと思います2023年5月1日
拡大鏡を買っていただきました2023年4月17日
ハミガキさぼりがちですみませんブログ記事メニュー
- 臨時休診のお知らせ(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 歯ブラシを当てたときにツーンとしたら(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 施設基準等についてのご案内(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 子供の歯並びと食事の関係-歯科衛生士Kからのアドバイス(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 着色した歯をシーラントでむし歯予防(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 優しいハミガキの仕方は?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- あと少しデンタルケアを足せば後々の結果につながる(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 子どもと一緒に歯みがきしようとすると(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 歯を白くきれいにしたい(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 80歳になるまでに20本残したいなぁ(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)