【2014年6月5日 5:40 AM更新】
あなたは歯のすき間が目立つため気にされていませんか?
若い方には、上の前歯の隣の歯が左右とも生まれつきない
永久歯の先天欠如をみとめる方が増えつつあります。
歯の本数が本来よりも少なくなりますので
すき間が開きやすくなるのです。
前歯の目立つ場所で歯と歯の間にすき間があるのは気になりますね。
矯正治療で歯並びを整えた後に、歯を削る量が少ない接着性ブリッジがあることを
矯正の先生からのクチコミで知って松田歯科医院に来院された患者さんです。
歯並びを直してくださった池矯正歯科医院は
新潟市西区で開業されている矯正専門の歯科診療所で、
患者さんが満足されるまでしっかりと対応していただけると評判です。
生まれつき歯の本数が少ないため
矯正終了後も前歯と糸切歯の間にすき間が残った場所は、
糸切歯の裏側のみを1mm程度削らせていただいて
接着性ブリッジですき間を埋めました。
歯を削る量が非常に少ないので麻酔は必要なく、
オールセラミックで作成したブリッジなので
周りの歯との違和感もないので
患者さんには非常に御満足いただけました。
【治療期間】3週間 【回数】2回 【費用】440000円
《オールセラミック》のご説明
◎治療内容:金属を使用せずにセラミックのみで詰め物や被せ物を作ります。
型取りが必要になります。
◎費用:1歯につき110000円となります。
(今回は2歯分になりますので、左右でそれぞれ220000円です)
◎副作用:人体にはほぼ無害です。
◎リスク:強い衝撃で欠けることがあります。
〒950-2022
新潟県新潟市西区小針
7丁目5−13
日本
電話 025-234-1112
患者さんの歯並びを直した後に松田歯科医院にご紹介いただいた池矯正歯科医院のホームページはこちらです。
池矯正歯科医院の情報です
住所 〒950-2054 新潟市西区T東3-2-19
診療時間 平日 10:00〜17:30 土・日・祝 10:00〜16:30
電話 025-264-1511
大きな地図で見る
前へ:生まれつき歯の本数が少ないので、歯のすき間が目立ちます・・・
次へ:ダイレクトボンディングとオールセラミックはどこが違うんですか?
【歯のすき間】の関連記事
2021年8月29日
すきっ歯を治す方法を知りたいです2021年8月1日
すきっ歯が目立つので埋めたいです2021年7月17日
卒業アルバムに笑顔で写りたい(新潟のダイレクトボンディング)2021年7月8日
前歯のすき間をどうしても治したい(新潟市のダイレクトボンディング)2021年6月16日
前歯のすき間を埋める治療(ダイレクトボンディング)