【2023年3月23日 1:13 PM更新】
左下奥歯の銀の詰め物が合わなくなって、しみるのが気になる患者さんです。 銀歯の縁がめくれたので、すき間が空いてしまったようです、、、
古い銀歯を慎重にはずして、むし歯をきれいに取り除いて型取りを行いました。
以前から、銀歯が目立って気にされていたそうなので、「白い金属」とも呼ばれる丈夫で割れづらいセラミックのジルコニアで詰め物(インレー)を作らせていただきました。
大きく口を開けると下の奥歯は銀歯が目立ちますが、ジルコニアは自然な白さを備えています。 ジルコニアで歯の詰め物を作る際には、手作業ではなく、コンピューターと連動した機械を使用します。 ご希望通りの治療ができて嬉しいですね。
《ジルコニア・インレー》のご説明
◎治療内容 「白い金属」と呼ばれる丈夫なセラミックで詰め物を作ります。 コンピュータ上で設計したとおりに専用の機械で削りだしますので、高い精度で安定しています。 型取りが必要なので、通院は二回以上かかります。
◎費用 一歯につき88000円(税込)です。
◎副作用 金属は使用しないので、アレルギー等の報告は確認されていません。
◎リスク 極度の衝撃で割れることがあります。
【治療期間】2週間 【通院回数】2回 【費用】88000円
西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院へ電話 025-234-1112
歯科医師 松田拓己
(新潟市西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院 院長)
前へ:歯にヒビが入っている方、たくさんおられます
次へ:歯がしみて困るときは?
【歯 しみる】の関連記事
2023年6月16日
むし歯じゃないのに歯のわきに穴が空く??2023年6月14日
たかがはみがき、されどはみがき2023年5月2日
治療後の不快症状(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)2023年4月26日
歯がしみて困るときは?ブログ記事メニュー
- 鼻うがいをしたらさっぱりすっきり(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 「おめでとう」と「 ありがとう」の日(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 前歯の裏に歯石がつくのはナゼ?(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 歯科衛生士を募集中です(正社員、診療時間はPM5時まで)
- 新潟市子育て支援センターで歯科衛生士さんのお話講座(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 12/28は午前の診療のみとなります
- 医療ホワイトニングをしてみたい(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- おとなハミガキの取説(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- 家族を大切にしながら仕事も大切に(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)
- ちょっと遅めの夏休みです(西区の歯医者、歯科医|松田歯科医院)